社名に「瓦斯」がついてますが、化学セクターの企業です アラカンが保有している銘柄分析の第42回は、三菱瓦斯化学(4182)です。 社名に「瓦斯」がついてますが、化学セクターの企業です 日本海に天然ガスで最大級の海洋油ガス田を開発 ポリカーボネート(D…
TOPIX Core30の構成銘柄の一つ。22兆円を超える時価総額 アラカンが保有している銘柄分析の第41回は、トヨタ自動車(7203)です。 TOPIX Core30の構成銘柄の一つ。22兆円を超える時価総額 アラカンはリーマン後に安値で購入。現在も株価バク進中 2021年3月度…
日本のリース業の先駆け。現在は、多角経営で総合商社に似てきました アラカンが保有している銘柄分析の第40回は、オリックス(8591)です。 日本のリース業の先駆け。現在は、多角経営で総合商社に似てきました 馴染みが薄い業界ですが、プロ野球球団経営で…
120年近い歴史を誇り、大手生保では数少ない株式会社の一つ アラカンが保有している銘柄分析の第39回は、第一生命ホールディングスグループ(8750)です。 120年近い歴史を誇り、大手生保では数少ない株式会社の一つ アラカンも保険加入者なので、株式会社展…
3社合併で誕生した「三大メガ損保」の一角を担う企業 アラカンが保有している銘柄分析の第38回は、MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)です。 3社合併で誕生した「三大メガ損保」の一角を担う企業 2021年3月度は純利益は前年比マイナス9.…
東京海上日動火災保険発足を起点に、M&A活発で急拡大 アラカンが保有している銘柄分析の第37回は、東京海上ホールディングス(8766)です。 東京海上日動火災保険発足を起点に、M&A活発で急拡大 2020年3月度はコロナ禍で純利益は前年比マイナス32.6%ダウン …
創業地は福岡県久留米。社名の由来は創業者の名前から アラカンが保有している銘柄分析の第36回は、ブリヂストン(5108)です。 創業地は福岡県久留米。社名の由来は創業者の名前から タイヤ業界の世界ビック3の一角。現在シェアは1位 中間配当は30円減配の5…
明治時代初期に創立し、海外進出のさきがけとなった総合商社 アラカンが保有している銘柄分析の第35回は、三井物産(8031)です。 明治時代初期に創立し、海外進出のさきがけとなった総合商社 7つの事業セグメントに分散も、金属資源とエネルギーで75%の利…
お花見、遠足で使う「ブルーシート」国内トップのシェア アラカンが保有している銘柄分析の第34回は、萩原工業(7856)です。 お花見、遠足で使う「ブルーシート」国内トップのシェア 社名の読み方は「はぎはら こうぎょう」です コロナ禍で減益も軽微な範囲…
ファミリーマートのTOBも成立。完全子会社へ。 アラカンが保有している銘柄分析の第33回は、伊藤忠商事(8001)です。 ファミリーマートのTOBも成立。完全子会社へ。 8つの事業セグメントに分散。情報・金融や繊維などに特徴 2021年3月度はコロナ禍の影響で…
三菱グループの次男坊。ルーツは坂本龍馬の海援隊から!? アラカンが保有している銘柄分析の第32回は、三菱商事(8058)です。 三菱グループの次男坊。ルーツは坂本龍馬の海援隊から!? 7つの事業セグメントに分散も、金属事業の売上比重が高い 2021年3月…
ホワイトカラー・エグゼクティブに特化した人材紹介 アラカンが保有している銘柄分析の第31回は、ジェイエイシーリクルートメント(2124)です。 ホワイトカラー・エグゼクティブに特化した人材紹介 アラカンもちょっぴり縁があった高配当銘柄 業績悪化で減…
世界8位、日本では断トツ。3兆円超えの化学メーカー アラカンが保有している銘柄分析の第30回は、三菱ケミカルホールディングス(4188)です。 世界8位、日本では断トツ。3兆円超えの化学メーカー サステナビリティ向上のため独自指針「KAITEKI経営」を導入 …
20年以上前に「るいとう」投資で単元化した銘柄 アラカンが保有している銘柄分析の第29回は、ベネッセホールディングス(9783)です。 20年以上前に「るいとう」投資で単元化した銘柄 個人情報流出事件の影響で2015年度は赤字転落 一人ひとりの「Benesse=よ…
発電設備は火力中心。原発設備は持たず アラカンが保有していより分析の第28回は、沖縄電力(9511)です。 発電設備は火力中心。原発設備は持たず 発電・送配電・小売を一貫して運営する、全国で唯一の電力会社 コロナ禍で連結は減収も、単体では減収増益を…
人口増加中の沖縄でシェア5割強の超優良企業 アラカンが保有している銘柄分析の第27回は、沖縄セルラー電話(9436)です。 人口増加中の沖縄でシェア5割強の超優良企業 離島の多い沖縄エリアで人口カバー率99%超 コロナ禍でも増収増益、連続19年増配予定 …
現在、配当利回りは親会社より高く4%超え アラカンが保有している銘柄分析の第26回は、伊藤忠エネクス(8133)です。 現在、配当利回りは親会社より高く4%超え エネルギー商社の枠に留まらず新規事業進出にも積極的 中期経営計画『Moving2020 翔ける』進…
日経高配当株ETFにも採用された歴史の長い化学メーカ- アラカンが保有している銘柄分析の第25回は、宇部興産(4208)です。 日経高配当株ETFにも採用された歴史の長い化学メーカ- 5%を超える配当利回り。ドコモ株消滅で代替銘柄に一躍浮上 売上6000億円…
日経高配当株ETFにも採用された高配当銘柄 アラカンが保有している銘柄分析の第24回は、積水ハウス(1928)です。 日経高配当株ETFにも採用された高配当銘柄 安定高配当銘柄ドコモ株消滅で代替銘柄に一考も ハウスメーカー部門の売上シェアは16.2%だけ…
国策企業から民間企業に変貌し、愛称「J-POWER」に アラカンが保有している銘柄分析の第23回は、電源開発(9513)です。 国策企業から民間企業に変貌し、愛称「J-POWER」に 国内に60か所以上の発電所を持つ一方で海外事業展開も活発 地域電力会社とは一線を…
多様な物質を吸着させるベントナイトは薬用シャンプーにも使われている アラカンが保有している銘柄分析の第22回は、クニミネ工業(5388)です。 多様な物質を吸着させるベントナイトは薬用シャンプーにも使われている ベントナイトは自動車の鋳物、農薬、化…
外資系みたいな名前ですが、創業90年を超える化学メーカーです アラカンが保有している銘柄分析の第21回は、バルカー(7995)です。 外資系みたいな名前ですが、創業90年を超える化学メーカーです 両学長がみつけてくれたお宝高配当銘柄 コロナ禍でも財務は…
商社子会社のネットワークを生かし、ITベンダーとして成長 アラカンが保有している銘柄分析の第20回は、兼松エレクトロニクス(8096)です。 商社子会社のネットワークを生かし、ITベンダーとして成長 経営ビジョンは「信頼と価値を創造するIT総合サービス…
パッケージシステム「ProPlus」が大手企業4700社で採用 アラカンが保有している銘柄分析の第19回は、プロシップ(3763)です。 パッケージシステム「ProPlus」が大手企業4700社で採用 固定資産管理システムを販売しているだけあって好財務 プロシップ の銘柄…
持株会社化で社名変更。通訳・翻訳業務の老舗企業が傘下入り アラカンが保有している銘柄分析の第18回は、TAKARA&COMPANY(7921)です。 持株会社化で社名変更。通訳・翻訳業務の老舗企業が傘下入り コロナ禍でも業績好調。2023年度に300億企…
自動車産業を中心にした技術マニュアル作成からスタート アラカンが保有している銘柄分析の第17回は、CDS(2169)です。 自動車産業を中心にした技術マニュアル作成からスタート 「ものづくり企業」をサポートしてきた40年の歴史 2020年12月期は減収見込みも…
連結子会社としてドコモ株60%株式保有。菅ショックの影響が・・・ アラカンが保有している銘柄分析の第16回は日本電信電話(9432)です。 連結子会社としてドコモ株60%株式保有。菅ショックの影響が・・・ 2019年12月の株式分割で手が届きやすくなった優良…
自動車のパーツ設計はお任せ!水素水も作ってます アラカンが保有している銘柄分析の第15回は、アビスト(6087)です。 自動車のパーツ設計はお任せ!水素水も作ってます 社名「ABIST」に込められた思い 2020年第3四半期は増収減益 アビストの銘柄分析をして…
営業マンの4割は技術系。メーカー機能もある商社 アラカンが保有している銘柄分析の第14回は、三洋貿易(3176)です。 営業マンの4割は技術系。メーカー機能もある商社 希少資源「レアアース」掘削機材を『ちきゅう』号に納入 三洋貿易の銘柄分析をしてみま…
3300円台から、一時2700円台に急落 アラカンが保有している銘柄分析の第13回は、KDDI(9433)です。 3300円台から、一時2700円台に急落 権利確定日前の株価上昇を鑑み2850円台で購入 KDDIの銘柄分析をしてみます 1、 売上推移とEPS 2、営業キャッシュフ…