高配当株投資で豊かな老後生活を

目標!月10万円の配当収入。不労所得でバラ色のリタイアを目指すアラカンの日記

2021年5月の配当総額は税引き後14043円でした

日本株は相変わらず不安定な日々ですね

 

f:id:arakan79:20201229181009j:plain

 

5月の配当入金ですが、日本株は2月権利確定(もしくは8月権利確定)の銘柄から配当をいただきました。前月よりは権利確定する銘柄は多いのですが、保有する高配当銘柄は多くなく、やはり6月配当金に相当寄ってますので、ボチボチといった感じで合計18220円(税引き後14043円)でした。

 

日本株は5銘柄、ETFが1銘柄、米国株は5銘柄です。(米ドルと円との為替は109円で換算してます)

 

 

 

具体的な銘柄、まず日本株銘柄

 

DCMホールディングス (3050)                                    

保有株数  100

配当金   1600円

税引き後  1275円

購入価格  1063円

5月31日株価 1020円 (-95.9%)

 

三栄建築設計 (3228)

保有株数  100

配当金   3500円

税引き後  2789円

購入価格  1823円

5月31日株価 1998円 (+109.5%)

 

東京個別指導学院 (4745)

保有株数  100

配当金   1300円

税引き後  1036円

購入価格  670円

5月31日株価 593円 (-88.5%)

 

AVANTIA (8904)                           

保有株数  100

配当金   1900円

税引き後  1515円

購入価格  875円

5月31日株価 888円 (+101.4%)

 

イオンモール (8905)

保有株数  100

配当金   2000円

税引き後  1594円

購入価格  1905円

5月31日株価 1779円 (-93.3%)

                                                                     

OneETF 東証REIT指数 (2556)

保有株数  50

配当金   845円

税引き後  674円

購入価格  1707円

5月31日株価 2115円 (+123.9%) 

 

 

 

次に米国株銘柄

AT&T    (T)

保有株数  40

配当金   20.8$

税引き後  14.98$

購入価格  29.3$

5月28日株価 29.43$ (+100.4%)

 

ベライゾン (VZ)

保有株数  10

配当金   6.28 $

税引き後  4.54$

購入価格  57.5$

5月28日株価 56.49$ (-98.2%)

 

アルトリア(MO)

保有株数  20

配当金   17.2$

税引き後  12.4$

購入価格  38$

5月28日株価 49.22$ (+129.5%)

 

プロクター・アンド・ギャンブル (PG)

保有株数  15

配当金   13.05$

税引き後  9.4$

購入価格  138.69$

5月28日株価 134.85$ (-97.2%)

 

 ブリティシュ・アメリカン・タバコ(BTI)

保有株数  10

配当金   13.05$

税引き後  9.4$

購入価格  32$

5月28日株価 38.67$ (+120.8%)

 

 

ここのところ、米国株は比較的安定してますが、日本株は4月以降不安定な状況が続いてますね。今月配当をいただいた銘柄は昨今の不安定な環境を反映して、含み益はプラマイ半々といった状況です。

6月11日のメジャーSQまでは、低迷状況が続くかもしれないところです。

買い時まで下がった優良銘柄を拾っていきたいと考えてます。

 

久しぶりに株主優待が少しずつ到着し出しました。

なお、2月権利確定企業から、いくつか株主優待が届きました。

 

DCMホールディングス(3050)より

f:id:arakan79:20210531174143j:plain

 

500円相当の買い物優待券です。

近所にDCMの店舗がないのが辛いところです。

 

 

 

東京個別指導学院(4745)より

f:id:arakan79:20210531174213j:plain

三越伊勢丹株主優待ギフトです。図書カード選択だと1500円相当なので、そのくらいのバリューかと思われます。今回はカゴメのジュースセットにしようかと考えてます。

 

 

イオンモール(8905)より

f:id:arakan79:20210531174257j:plain

選択制で、ギフトカードもしくはカタログギフト(またはカーボンオフセット基金

から選べます。カタログギフトは3000円相当の物凄く多い点数のギフトから1点選ぶことになります。(これは結構大変)

 

 

それではまた!

 

 

 

 

↓↓私も松井証券を利用してます。↓↓