高配当株投資で豊かな老後生活を

目標!月10万円の配当収入。不労所得でバラ色のリタイアを目指すアラカンの日記

高配当な転職エージェント ジェイエイシーリクルートメント(保有銘柄分析31)

ホワイトカラー・エグゼクティブに特化した人材紹介

ラカン保有している銘柄分析の第31回は、ジェイエイシーリクルートメント(2124)です。

 

f:id:arakan79:20201014175022p:plain

 

 

ジェイエイシーリクルートメントは、外資、海外転職に特に強みをもった総合転職エージェント(人材紹介会社)です。英国、アジア等に展開する田崎・JACグループの一角として、日本国外のジェイ エイ シー リクルートメント グループの企業と業務提携を行っていて、そのネットワークは、イギリス、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、中華人民共和国、香港、韓国、ベトナムに広がっています。

 

通称JACとして、専門職・管理職の転職、転身、採用支援に特化した人材紹介と求人広告を営んでいます。

 

会社概要(楽天証券より)

ジェイエイシーリクルートメントグループは、主に人材紹介事業を行う。【事業内容】3つの事業セグメントを運営する。国内人材紹介事業は、求人企業に対して主として無期社員の候補者を紹介し、その候補者が企業に入社した時点で、成功報酬としてのコンサルティングフィーを当該求人企業に請求する。国内求人広告事業は、求人企業から募った主として正社員の求人案件を求人広告サイト「キャリアクロス」に掲載する契約を獲得した時点で、広告掲載料を当該求人企業に請求する。主に日本国内に進出する外資系企業を対象として求人広告の獲得を進める。海外事業は、国内居住者にアジア各国勤務の求人を紹介するジャパン・デスクの機能を拡充し海外転職希望者のリスト強化を図り、多国籍企業のアカウントマネジメントの整備を進める。

f:id:arakan79:20201014175534p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの事業セグメント(マネックス証券銘柄スカウターより)

 

ラカンもちょっぴり縁があった高配当銘柄

そんなJACですが、“転職経験豊か”なアラカンも、以前JACの方に相談しに伺った経験もあって(結果は芳しくなかったですが…)、まあまあ馴染みのある会社ではあったのですが、高配当銘柄として意識したことはありませんでした。ただ、ご存知リベラルアーツ大学・両学長の高配当株投資銘柄として紹介されていたことをきっかけに企業リサーチしてみました。

↓↓両学長が初めて上梓した一冊。投資指南以上に支出を減らす項目が秀逸です。

 

 

NTTドコモ株のTOB売却の代替銘柄の一つとして、SBIネオモバイル証券定期買い付け銘柄だった積水ハウスを単元化したことによって、空いた一枠の銘柄として、がぜんクローズアップされたのがJACです。

 

会社四季報」直近号の解説記事を紹介いたします。

【反 落】海外は渡航制限など受け成約件数激減。柱の国内人材紹介も下期以降にコロナ影響顕在化。採用抑制や宣伝費の削減図るが補えず。営業減益。海外子会社の減損特損約16億円計上。減配も。2112月期は国内人材紹介が底打ち、営業益上向く。

【浮上策】外資系企業からのさらなる案件獲得を狙い専門部署創設。国内の広告は受注回復狙い、成功報酬型の商品立ち上げ。

 

業績悪化で減配の可能性も、来期は上昇の目も

JAC12月決算期の企業にて、現段階で201212月の配当は発表されていません。コロナの影響で、202012月期第2四半期の決算短信では、売上高は前年同期比マイナス5.3%、営業利益は前年同期比マイナス0.6%と記されてます。配当は、ここ10年ほど増配基調で、直近3年は15円ずつ増配されていて、2019年12月実績配当は年間80でした。

f:id:arakan79:20201014175930p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの2020年度第2四半期決算短信(同社HPより)

ただ「会社四季報」の解説記事にもあるように2020年度は減配の可能性もありながら、業績は底を打った模様で、かつこれまでの実績数字からみた財務状況がピカピカだったので、定期買い付け銘柄に追加させていただくことといたしました。

 

そんなジェイエイシーリクルートメントを、アラカン「高配当銘柄ポリシー」基づいて各指標をみていきたいと思います。

ジェイエイシーリクルートメントの銘柄分析をしてみます

まずは、私・アラカン「高配当銘柄ポリシー」から

 

f:id:arakan79:20201010013331p:plain

(このあたりの考え方は公認会計士足立武志さんが記した著書『ファンダメンタル投資の教科書』を参考にしてます。よろしかったら、ご一読ください。)

 

銘柄ポリシーに沿って、各項目をみてみます。

1、 売上推移とEPS

f:id:arakan79:20201014180340p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの売上高&営業利益(IR BANKより)

f:id:arakan79:20201014180452p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの営業利益率(IR BANKより)

f:id:arakan79:20201014180614p:plain

ジェイエーシーリクルートメントのEPS(IR BANKより)


売上高、営業利益ともは
202012月実績は前年より微増でした。営業利益率は凸凹がありますが8年ほど20%超え、30%台の期もあって稼ぐ力は大きい会社です。EPSも順調に伸びています。202012月期は第2四半期までの数字を見る限り減益必至なので、評価〇

 

2、営業キャッシュフロー

f:id:arakan79:20201014180709p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの営業キャッシュフロー(IR BANKより)

営業キャッシュフローは一貫してプラス続きです。評価◎

 

3、配当性向

f:id:arakan79:20201014180849p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの配当性向(IR BANKより)

配当性向実績は、ここ25060%の間にあります。株主還元のため少し無理をしているのかも。評価〇

 

4、ROEとROA

f:id:arakan79:20201014181016p:plain

ジェイエーシーリクルートメントのROE(IR BANKより)

f:id:arakan79:20201014181057p:plain

ジェイエーシーリクルートメントのROA(IR BANKより)



ROEは
202012月実績値は何と30.58ROA202012月実績値が22.63%と大変高い優良企業ですね。評価◎

 

5、PERとPBR

f:id:arakan79:20201014181156p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの株価指標(IR BANKより)

PERは14.19倍、PBRは4.34倍と、PBRを見る限りでは割高な水準です。評価〇

6、自己資本比率

f:id:arakan79:20201014181336p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの自己資本比率(IR BANKより)

f:id:arakan79:20201014181430p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの貸借対照表マネックス証券 銘柄スカウターより)


自己資本比率
79.3%とターゲットライン大幅超え。評価◎

 

7、有利子負債倍率

f:id:arakan79:20201014181604p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの有利子負債推移(マネックス証券銘柄スカウターより)

f:id:arakan79:20201014181719p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの有利子負債倍率等(株探 より)


有利子負債倍率は
0倍。無借金経営です。評価◎

 

8、利益剰余金÷総資産

f:id:arakan79:20201014181843p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの利益剰余金(IR BANKより)

f:id:arakan79:20201014181947p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの総資産(IR BANKより)


利益剰余金を総資産で割った数字は超絶の
69.0評価◎

 

最後に配当利回り

f:id:arakan79:20201014182044p:plain

ジェイエーシーリクルートメントの一株配当(IR BANKより)

配当は上記したように、202012月の配当は発表されていません。仮に前期同額80円なら配当利回り5.77%となります。仮に10円減配して年間70円(各サイトでは70~80円の予想が多いので)だとしても5.11%の配当利回りになります。この水準で落ち着けば十分に高配当銘柄といえいますね。

 

口座開設で3株分プレゼント中  LINE証券

 

 

財務ピカピカの優良企業。一とん挫しても再び増配へ?

さて、アラカン「高配当銘柄ポリシー」に基づき、ジェイエイシーリクルートメントを分析してみました。202012月期までしか確定数字は公表されていませんが、営業利益率が楽に20%を超え、無借金経営で自己資本比率80%近くある稼ぐ力も高く、財務もピカピカの超優良企業でした。仮に202012月は減配となっても、基本、稼ぐ力が高い企業なので、また増配基調となる可能性を秘めていると思われます。

当面はSBIネオモバイル証券定期買い付け銘柄として一株づつ買いためていくつもりですが、タイミングをみて単元化することもありかなと考えてます。

 

 

 それでは、また。