高配当株投資で豊かな老後生活を

目標!月10万円の配当収入。不労所得でバラ色のリタイアを目指すアラカンの日記

2022年10月の配当総額は税引き後36431円でした

 

 

10月の配当入金ですが、日本株は7月権利確定(もしくは1月権利確定)の銘柄から配当をいただきました。合計45997円(税引き後36431円)でした。前年同月の配当金は22503円(税引き後17655円)でしたので、ほぼ倍増という状況です。

 

日本株は7銘柄(うち端数銘柄1)、J-REITが2銘柄、ETFが1銘柄、米国株は4銘柄です。(米ドルと円との為替は145円で換算してます)

 

 

具体的な銘柄、まず日本株銘柄

 

積水ハウス (1928)                       

保有株数  100

配当金   5200円

税引き後  4144円

購入価格  1850円

10月31日株価 2475円 (+133.7%)

 

アルトナー(2163)

保有株数  100

配当金   2000円

税引き後  1594円

購入価格  845円

10月31日株価 1008円 (+119.2%)

 

クロスプラス(3320)

保有株数  100

配当金   600円

税引き後  479円

購入価格  822円

10月31日株価 756円 (-91.9%)

 

ティーライフ(3320)

保有株数  100

配当金   2600円

税引き後  2072円

購入価格  1400円

10月31日株価 1229円 (-87.7%)

 

JMホールディングス(3539)

保有株数  100

配当金   2000円

税引き後  1594円

購入価格  1654円

10月31日株価 1697円 (+102.5%)

 

日本駐車場開発 (2353)

保有株数  800

配当金   4000円

税引き後  3189円

購入価格  147.5円

10月31日株価 258円 (+174.9%)

 

 

続いて端数株

 

スバル興業(9632)

保有株数  80

配当金   10400円

税引き後  8288円

購入価格  8699円

10月31日株価 8390円 (-96.4%)

 

 

続いてJ-REIT

 

サムティ・レジデンス投資法人(3459)

保有株数  1

配当金   3021円

税引き後  2459円

購入価格  108900円

10月31日株価 120100円 (+111.1%)

 

 

東海道リート投資法人(2989)     

保有株数  101

配当金  3170円

税引き後 2527円

購入価格  106800円

10月31日株価 121400円 (+113.6%)

 

 

最後にETF

 

ダイワ上場投信-東証REIT指数(1488)                                

保有株数  50

分配金   1220円

税引き後  973円

購入価格   1743円

10月31日株価 2030円 (+116.4%)

 

 

 

 

次に米国株銘柄

 

コカ・コーラ(KO)        

保有株数  10

配当金   4.4$

税引き後  3.17$

購入価格  46.77$

10月31日株価 60.77$ (+141.5%)

 

 

ARES CAPITAL CORPORATION(ARCC)                          

保有株数  118

配当金   54.28$

税引き後  38.97

購入価格  14.99$

10月31日株価 19.60$  (+139.8%)

 

アルトリア(MO)

保有株数  20

配当金   18.8$

税引き後  13.53$

購入価格  38$

10月31日株価 46.31 $ (+146.2%)

 

シスコ システムズ(CSCO)       

保有株数  10

配当金   3.8$

税引き後  2.74$

購入価格  37.69$

10月31日株価 45.64$ (+134.3%) 

 

 

11月3日FOMCどうなるか?

10月最終日は27587円と、前日比482円高で終わりました。10月初日の終値は26215円

でしたので、1カ月で1000円以上上げた状況です。

おかげさまで、10月配当銘柄のうち日本株銘柄は7勝3敗と、まあまあの状況です。

(ちなみに米国株は4勝ゼロ敗でした)

ただ、11月3日のFOMCでの利上げ観測が何ともいえない状況です。

今回も0.75%の利上げだと、まだ株式マーケットは荒れ模様になるかもしれません。

日本株も、主要銘柄の決算シーズンがやって参りました。JTの「今期最終を23%上方修正、配当も38円増額」という嬉しいニュースが入ってきましたね。

現在は、全体的に様子見の環境ですが、保有銘柄の増配ニュースを楽しみに待つ日々となりそうです。

 

それではまた!

p>